2.神洲町,三和町,大黒町1,島江町1:2020.4.14

2020年04月14日

2日目は、神崎川駅から神崎川を渡り東側に向かう。まず三国製薬工業が見える。この辺は、工場が 多いのには驚いた。その東へ進むと㈱新開トランスポートシステムをとおり、千成幼稚園前それから 千成こども園、千成小学校前を通り三和町3丁目付近に府営住宅、庄内図書館、庄内公民館、有り 先にロイヤルコート豊中の大きいマンションが見える。三栄源やエフエフアイ㈱の会社が有り国道176 へ出る。阪急本社前から新日本冷蔵を通り、南消防署に出る。西に向かうと向いに庄内出張所が有る。 大日本除虫菊㈱会社はキンチョールで有名なのでさすがに大きい。その西側に金毘羅製麺さぬきうどん が有り驚く。その隣に関西スーパやオートバックス、庄内保健センターが有る。西は行くと、阪神高速に ぶつかる。南に行くとコーナンが有るさすがにでかい。高尾鉄工所、岡田鉄工所から庄内ふれあい通り に出る。東に向かうと五月自治会館が有り、島江北公園に出る。島江2丁目に出て市営島江西住宅 庄内変電所、島江西集会所から大黒町公園へ出て庄内南小学校の前を通る。さらに西へ行くと 府営住宅から菰江公園に出る。三和町3丁目に入り、高齢者向十j宅、かっぱ寿司、エデオン、ニトリ、 三和会館が有る。千成小学校から千成2丁目公園を経て神崎川に出る。河川敷も整備されていて気持ち 良い。神崎川沿いに、三国製薬、大阪理研工業、庄内水防倉庫、あるごの湯、ALG07のレジャー施設  が在る。