3_比叡山_2022.03.24
2022年03月26日
修学院駅→登山口→雲母坂→修学院山→比叡山山頂駅→四明岳→大比叡→根本中堂→比叡山坂本駅
修学院駅から修学院離宮に向かうが、11時から受付という事で諦めて、登山口から
雲母坂を経て比叡山山頂駅に着く。ガーデンミュージアム比叡は閉まっていて4月23日から開園するそうだ。ここから西に京都市内、東に琵琶湖が一望できる。
少し登って行くと一等三角点が有る大比叡山頂に着く。樹林の中に有るので見晴らしは良くない。そこから坂本方面に下って行くと根本中堂に出る。さすがにこの付近は大杉(神木)が多く風格があり触れて元気をもらう。トイレがウオッシュレットできれいなのにはビックリだ。眼下に琵琶湖を望みながら下って行く。琵琶湖大橋がきれいに見えた。日吉大社から比叡山坂本駅までの通りは、メチャ寺院が多い。今日は京都市内、北山、琵琶湖の両方を楽しめた山歩きだった。