15_京都御所・二条城・北野天満宮_24.12.17
2024年12月18日
202_京都御所・二条城・北野天満宮_2024.12.17
出町柳駅→京都御所→二条城→北野天満宮→北野白梅駅
60代最後日に冬晴れの元、京都御所から北野天満宮まで気持ち良く歩いた。😀
京都御所は、広い公園になっていて、壮大さを感じ紅葉を見ながら飽きずに歩けました。
「清水谷家の椋」という樹齢300年のムクの木が聳えて凄くて、同じ苗字の人が知り合にいるのでビックリです。😮
御所内にも入口で手荷物検査が有り入門証を首から下げて無料で入れます。 初めてだったので色んな御所内施設を見学出来て感動です。🥰
二条城も初めてで、文化遺産に指定された建造物には歴史を感じます。
北野天満宮も初めてで、厳粛な感じで気持ち良く60代を締めくくれて良かったです。🤩
紅葉園は期間が過ぎていた為、閉園で少し残念でした。
今日は京都の文化を楽しんだ街歩きでした。😃





































































