13.服部西町,服部寿町,穂積,名神口_2020.5.2
服部天神駅から西へ向う。商店街を通る。服部会館(パチンコ)、カーサ天神、野菜と果物の店、渡辺クリニック
武道館が見える。でかいなあ、ココラファイン、ダイソーやまやを通り、豊島小学校へ、少し行くと
広池の埋め立ての碑が有る。豊島体育館、青年の家いぶき、武道館ひびきが有り、この辺の施設すごい。
大商学園、から水路脇を経て、てしまこども園、利倉東公園から豊中スイミングスタジアム マリンフード
が有る。裏は階段状になっていて花壇にしてある。穂積百日堰がある。穂積百日堰は、広池からの導水の
切り替え拠点として、穂積地区農地約74haを潤した農業の水利施設として永年重要な役割を果たした。
ふれあい緑地に水辺ビオトープが有り水田もあった。それからマリンフード豊中少年野球場、野外体育施設
とよぽすグループ、㈱ハンワ、㈱ユニオン防災からRAND1が有る。ダイハツ。㈱北口商店、水路を経て
敷島ぱん(PASCO)から名神側道へ出る。全政興業㈱、名神工業、三輪建設から阪神高速と交差する。
北へ向う。豊中倉庫、湯山製作所、ロイヤルホームセンター、日通航空、渡辺パイプ㈱からマリンフード
豊中マルチグランド、阪急オアシスから服部西町商店街、小野クリニックがある。
広池の埋め立ての碑:広池の水は付近の農業用水として古くから利用され地域住民の生活と深く結びつい
てきました。農地の減少に伴い豊中市がこの池の有効活用をはかるため、整備した。







