12.上津島,利倉,原田南_2020.5.1

2020年05月01日

 阪神高速側道を北へ向う。KICONAから北陽ステート、下二十橋、湯山製作所は大きい会社だ 宮東入道橋から㈱東亜電気産業、こもおはし、水路遊歩道が歩いて気持ちいい。福井橋、RSRから 旭生コン、つばめ急便から産業廃棄処理池田産業から今在家公園から西へ行くと猪名川へ出る。 豊中南テニスクラブ、豊中市消防団豊島分団、から住吉神社、上津島公園、共同利用施設上津島センター 堤防下を南下する。南国歩道橋から東へ行くと阪神高速にぶつかり南下する。藤本電気から利倉南遺跡 が有った。この遺跡は、猪名川の東岸、利倉3丁目付近を中心に広がる遺跡で、古くから中世の遺跡として 存在が知られていた。この古墳群の発見は、低地部における古墳群の存在を明らかにするとともに。豊中 の古墳時代の一端を明らかに示すものです。からNSC、高松建設から新豊島親水緑道に出る。 中山石梁、㈱JF兵庫県生花大阪植物取引所から甦る水の100選の碑が有る。せせらぎが有り自然そのもの 丸全昭和運輸、㈱平八、南武橋から新豊島川に出ると南町樋門がある。手つくり郷土賞、南町橋に出る 豊中平成病院から阪神高速にぶつかる。ストレージサービス㈱、小田鋼機サービス㈱から原田南に出る。 ㈱大和から豊中市営原田苗園から平田加工所、マダムシンコのピンクのビルが有った。猪名川と千里川の 合流に出る。千里川から鋼板鋼材センター、利倉ポンプ場、昭和化成、豊島小学校から猪名川の出る。