08_曽根駅~服部緑地~千里緑地~二ノ切公園_23.03.30
08_曽根駅~服部緑地~千里緑地~二ノ切公園_2023.03.30
曽根駅→アクア文化ホール界隈→曽根服部緑地線→天竺川(みどり橋)→服部緑地→ 西緑丘2丁目の棚田→千里園熊野田線のケヤキ並木→千里緑地→二ノ切公園
今日は、「歩こうや」8回目で豊中景観めぐる4コース目を歩きました。
参加者:男性3名、女性16名、計19名、事務局:伊藤さん
歩行距離:7.0km、歩行時間:3時間49分
参加人数は、最大の20名で穏やかな天候の元、賑やかに元気良く、10時に曽根駅をスタートです😀。
中央公民館・文化芸術センター(アクア文化ホール)界隈を抜けて花壇が並んでいる曽根服部緑地線を歩き天竺川沿いの桜を見ながら10時42分に服部緑地に到着です。 西中央広場を抜けると両サイドに珍しい色んな花が咲き誇っているフラワー通りを気持ち良く、「何の花」と賑やかに、はしゃぎながら歩きました😃。
梅林の横を通ると大木の桜が満開でゆっくり眺めながら、菜の花畑を通って回るとチュリップがズラリと並んで咲いていて癒されながら歩けました🥰。梅塚古墳を見て円形花壇の上に有る休憩所で11時20分から 12時まで軽食タイムです。高台なので花壇や桜が見通せて爽快でした😄。 ここから日本民家集落博物館を見ながら少し歩き満開の桜並木道を気持ち良く歩き広場で集合写真を撮りました。 ここから少し北へ歩くと西泉丘の棚田風景が見えて癒されます😍。更に北へ歩くと13時07分に千里緑地到着です。緑道の両サイドに咲き誇る満開の桜道を賑やかに気持ち良く歩きました🤩。ここで10分休憩です。少し歩くと天竺川沿いも大木の桜が満開で豪華な感じがしました。
二ノ切公園に13時34分到着です。温水プールが建て替えされていてバラ庭園も綺麗に整備されています。残念ながらバラは未だ咲いていません。 公園を一周してグランド横の桜並木を歩いて温水プールの前庭で14時にゴールです。
今日は、色んな花々と満開の桜を満喫した"歩こうや"でした🥰。











































